どうもです。キックです。

今日は

女性がなぜ和太鼓でストレスを発散できるのか

について話していこうと思います。

 

ということで今日はゲストをお呼びしたいと思います。

われらOTOメンバーが誇る奇跡の50代!

tokoこと荒谷敏子さんでーす!

 

「お願いしまーす。」

 

「お願いします。」

 

「………………….。」

 

「…………………。」

 

「なぜ私、ビールもってるんですか?」

 

「tokoさんといえばビールかなっと思って…….。」

 

「読者の皆さんにそういうイメージつけるのやめてください!」

 

「今度時間があったら直しときます。」

 

「早めにおねがいします」

 

「……………………。」

[aside type=”pink”]tokoさんのプロフィールはこちら[/aside]

 

 

和太鼓をはじめたきっかけ

 

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”iwakiikon.png” name=”キック”]それでは気持ちを切り替えて、tokoさんの和太鼓をはじめたきっかけを教えてください。[/speech_bubble]

 

 

[speech_bubble type=”pink” subtype=”R1″ icon=”tokoikon.png” name=”tokoさん”]はい。もともと昔から和太鼓に興味は持ってたんですけど、なんとなく敷居が高いというか……..。はじめるきっかけも無かったですし[/speech_bubble]

 

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”iwakiikon.png” name=”キック”]和太鼓のチームはいっぱいあるけど、教室はあまり無いもんね。[/speech_bubble]

 

 

[speech_bubble type=”pink” subtype=”R1″ icon=”tokoikon.png” name=”tokoさん”]

そうなんですよね。チームに入るとなると知り合いとか、つながりがないと気まずいですし。その点、OTOには入りやすかったですね。私の場合すごく近場で教室をやってくれてた点もよかったです。[/speech_bubble]

 

 

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”iwakiikon.png” name=”キック”]

なるほど。じゃ和太鼓をはじめたきっかけは近かったからですか?[/speech_bubble]

 

 

[speech_bubble type=”pink” subtype=”R1″ icon=”tokoikon.png” name=”tokoさん”]

そうですね。それは大きかったですかね。………….何かすいません。[/speech_bubble]

 

 

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”iwakiikon.png” name=”キック”]

ん、まっ、まぁいいんじゃないですか。近いっていうのも大事なことです。

じゃぁ、太鼓をはじめて触れた時はどんな感じでした?[/speech_bubble]

 

[speech_bubble type=”pink” subtype=”R1″ icon=”tokoikon.png” name=”tokoさん”]それは何といっても太鼓の音ですね!お腹にズシンと響く音に感動しました。[/speech_bubble]

 

 

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”iwakiikon.png” name=”キック”]

はじめて和太鼓に触れる人はみんなそう言いますね。[/speech_bubble]

 

[speech_bubble type=”pink” subtype=”R1″ icon=”tokoikon.png” name=”tokoさん”]最初はなかなか自分ではそんな音は出せなかったけど、終わったあとすごくスッキリしたのを覚えてます。やっぱり和太鼓はストレス発散になりますね![/speech_bubble]

 

和太鼓がなぜストレス発散になるのか

太鼓

いくつかある和太鼓の魅力の中でも最大の特徴はなんといっても

世の中にはたくさんの打楽器がありますが、あんなに力一杯たたいても大丈夫な楽器は他にはありません。

力一杯打ち鳴らす動きと、体に響きわたる振動が一打一打あなたのストレスを解消してくれるのです。

 

達成感が大事!

 

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”iwakiikon.png” name=”キック”]tokoさんてあんまりストレスとか感じなさそうですけど、ストレスってあるんですか?[/speech_bubble]

 

[speech_bubble type=”pink” subtype=”R1″ icon=”tokoikon.png” name=”tokoさん”]それってどういう意味ですか?[/speech_bubble]

 

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”iwakiikon.png” name=”キック”]いや、いっ、いい意味ですよ?[/speech_bubble]

 

 

[speech_bubble type=”pink” subtype=”R1″ icon=”tokoikon.png” name=”tokoさん”]そうですかぁ…….まぁいいですけど。

私はやっぱり若いころのように体が動いてくれないってことがストレスというか悔しいと思いますね[/speech_bubble]

 

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”iwakiikon.png” name=”キック”]なるほど。でもそうなると少し矛盾しているような…………[/speech_bubble]

 

[speech_bubble type=”pink” subtype=”R1″ icon=”tokoikon.png” name=”tokoさん”]何がですか?[/speech_bubble]

 

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”iwakiikon.png” name=”キック”]だって太鼓を叩いてストレス発散になるけど、太鼓を叩いて「体力がなくなったなぁ」って思うとまたストレスを感じるってことにならない?[/speech_bubble]

 

 

[speech_bubble type=”pink” subtype=”R1″ icon=”tokoikon.png” name=”tokoさん”]う~ん。そうかもしれないけど、だからといって体を動かさないでいると体力は衰えていく一方ですからね。ただキツイだけだとそれもストレスになっちゃうかもしれないけど、太鼓の場合は「出来たー!」っていう達成感もあるのでストレス発散になりますよ。[/speech_bubble]

 

ストレス解消の特効薬。「達成感!」

buddh

女性は単純作業に没頭することでプチ達成感を感じるのに対し、男性は困難を乗り越えることに幸福感を感じやすいようです。

なので女性の場合は、いきなり難しいことやレベルの高いものに挑戦するのではなく、自分なりの目標をたててそれを成し遂げることで達成感を感じるようにすると良いでしょう。

これは大いにメンタルストレスの解消になります。

また、代わり映えしない毎日を過ごしているタイプの人。

実はこのような人は“マンネリストレス”にさらされています。

このような人は、肉体に負荷が大きすぎると逆効果。初めは庭の草むしりや机の引き出しの掃除などをやって、“きれいになった”と達成感を感じるのがストレス発散になるでしょう。

 

ストレスがもたらす悪影響

ではなぜストレスを発散しなけらばならないのでしょうか?

ストレスがもたらす悪影響その1

イライラする

女性

ストレスがもたらす悪影響の1位がイライラする。

だれでも経験があると思います。

自分自身も嫌な思いをしますが、周りの人もたまったもんじゃないですよね。

イライラしてる人にはあまり近づきたくないてすし、人間関係も悪化してしまいます。

ストレスがもたらす悪影響その2

気分が落ち込む

落ち込む

なにをやってもやる気が出ない。憂鬱になる。

この症状も自分ばかりではなく、周りの人も迷惑してしまう症状ですね。

運気まで下がってしまいそうです。

ストレスがもたらす悪影響その3

頭痛、肩こり

頭痛

この症状は男性よりも女性に多いと言われています。

男性は仕事面でのストレスが多い傾向ですが、女性はプライベートでのストレスが多いといわれています。

家事や、親族との人間関係など日常避けられない環境でのストレスなので、それにも増して頭痛や肩こりが加わると最悪ですね。

ストレスがもたらす悪影響その4

食べ過ぎる

食べる

これも女性のほうが多い傾向です。

ストレスを感じると、甘いものが食べたくなる、というのは女性なら誰しも経験のあることではないですか?

適度な量なら良いかもしれませんが、ストレスを感じている状態ではついついやけ食いなどしてしまいがち。

太る原因になるのでこれも注意が必要です。

ストレスがもたらす悪影響その5

肌の調子が悪くなる

ひび

肌の新陳代謝とホルモンは密接な関係にあります。

ストレスを感じると悪~いホルモンが出てきてお肌に悪影響を及ぼします。

本来は代謝を促してほしいお肌に、悪いものを与えてしまうのはダブルパンチですね。

 

このようにストレスが精神的、肉体的に与える影響はあなどれません。

専門家の先生が言うには、人はストレスの対処法を最低でも5つ以上必要と言っています。

あなたはいくつ持っていますか?

まとめ

現代社会においてストレスから逃れるというのは不可能に近いです。

うまくストレスを発散、対処することが大事になってきます。

 

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”iwakiikon.png” name=”キック”]tokoさんはストレスの対処法はいくつありますか?[/speech_bubble]

 

 

[speech_bubble type=”pink” subtype=”R1″ icon=”tokoikon.png” name=”tokoさん”]う~ん……5つもないかもしれないですけど定期的に旅行いったり、スポーツ観戦したりしてストレス発散になってるかもしれないですね[/speech_bubble]

 

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”iwakiikon.png” name=”キック”]そうなんですね。太鼓は………..[/speech_bubble]

 

[speech_bubble type=”pink” subtype=”R1″ icon=”tokoikon.png” name=”tokoさん”]もちろんストレス発散になっていますよ!太鼓の場合は、練習もいいけど本番に出るのも上手くいった時は達成感があって気持ちいいです。[/speech_bubble]

 

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”iwakiikon.png” name=”キック”]そういう言葉を待ってました!ありがとうございます。良い言葉を聞けたところで今日はこの辺で終わりたいと思います。次回もお願いしますね。[/speech_bubble]

 

[speech_bubble type=”pink” subtype=”R1″ icon=”tokoikon.png” name=”tokoさん”]こちらこそありがとうございます。[/speech_bubble]

 

[speech_bubble type=”pink” subtype=”R1″ icon=”tokoikon.png” name=”tokoさん”]かんぱ~い[/speech_bubble]

 

 

和太鼓は肉体的達成感、精神的達成感の両方を満たすことが出来ます。

この機会に和太鼓に触れてみて、ストレス発散を心がけてみてはいかがでしょうか?

程よく汗をかいて、単純なリズムを打つだけでも爽快な気分になれます。

 

次回は「50代女性が和太鼓を始める5つのメリット。その2 癒し効果」です。

ぜひ楽しみにしててください!